Twitter
Facebook
Instagram
menu
ブラジリアン柔術部とは
代表メッセージ
インストラクター紹介
料金
クラススケジュール
アクセス
キッズクラス
プライベート
会員様の声
ブログ
お問合せ
施設案内
ホーム
インストラクター紹介
インストラクター紹介
高橋 圭太(代表)
帯
黒帯(他にフルコンタクト空手、柔道黒帯)
戦績
2015年全日本マスター、アジア大会(紫帯)で優勝
2016年全日本マスター、アジア大会(茶帯)で優勝
2017年全日本マスター(黒帯)優勝
2018年全日本オープン(黒帯)優勝
2019年SJJIFワールドマスター(黒帯)準優勝
2022年SJJJF-JAPANESE-OPアダルト黒帯オープン優勝
2022年ASJJIFアジアOPNE(黒帯)マスターライト級優勝
2024年IBJJFアジア(黒帯)マスターミドル級優勝
2024年IBJJFワールドマスター(黒帯)ミドル級3位
2024年SJJIF世界選手権(黒帯)マスターミドル級優勝
一言
はじめまして、高橋と申します。
ブラジリアン柔術の面白さや魅力を皆さんにもお伝えしたく道場を立ち上げました。
技を覚えるまでは少し難しいかもしれませんが、技の構成などを理解すれば誰でも強くなれる格闘技です。
また、身体だけではなく、頭も使う事で、練習中は無心になれるので、頭も身体もリセットされて練習後はとても爽快です♪
柔術は人生を豊かにしてくれると思います。
そんな柔術を是非、体験しに来てみてください♪
代表メッセージを見る▶︎
池田 潤哉
帯
茶帯(他にテコンドー黒帯)
戦績
WHITE RIOT2019 フェザー級 準優勝
第15回全日本マスターブラジリアン柔術選手権(青帯)フェザー級 優勝
一言
はじめまして。池田と申します。私は学生時代、夢中になれるものに出会えず、どこか退屈な日々を過ごしていました。しかし18歳で格闘技を始め、初めて頑張らなくても楽しくて一生懸命になれるものに出会えた時、人生の豊かさが変わりました。これはきっと大人にも同じことが言えるのではないでしょうか。ぜひ気軽に足を運んでみてください。楽しい!もっと上手くなりたい!気付けば柔術に夢中になってしまう、そんな時間を過ごしてもらえると思います。
都筑 誉博
帯
紫帯
戦績
アマキックボクシング5戦5勝
2022年ART challenge1 一本勝ち
SJJJF East Japan フェザー級 準優勝
Impact25 グラップリングワンマッチ 一本勝ち
一言
初めまして、ノーギクラスを担当させていただいております、都筑 誉博(ツヅキ ノリヒロ)と申します。
ノーギとは柔術着を着ない寝技です。僕はMMA(総合格闘技)を主戦場に試合に出ています!レスリング、グラップリング、柔術でも使えるテクニックやフィジカルトレーニングをクラスでやっていますので、初心者の方でもお気軽にご参加ください!
よろしくお願い致します。
杉田 匠
帯
紫帯(柔道二段、キックボクシング)
戦績
2007 全日本新空手K2グランプリベスト8
2008 全日本アマチュアシュートボクシング選手権東京大会
重量級準優勝
2008 アウトサイダー第四戦 VS雨宮禎 一本勝ち
2009 THE VOLTAGE VS磯浩樹 判定勝ち
2023年JBJJF全日本マスター マスター3青帯ヘビー級優勝
一言
怖いイメージのある格闘技だからこそ、楽しく分かりやすくお伝えいたします。ぜひ柔術の楽しさを知って下さい。
堀内 崇真
帯
茶帯
戦績
第4回全日本柔術マスター選手権マスター2白帯フェザー級 準優勝
GroundImpact 2021 EASTマスター2白帯フェザー級 優勝
第5回全日本柔術選手権マスター2青帯フェザー級 準優勝
Asjjf Asian Open Jiu Jitsu Championship 2022マスター2青帯フェザー級 優勝
第6回全日本柔術選手権マスター2青帯フェザー級 準優勝
Tokyo International Winter Jiu Jitsu Championship 2023マスター2紫帯フェザー級 優勝
Asia Jiu Jitsu Cup 2024マスター2紫帯フェザー級 優勝
Sjjif World Jiu Jitsu Championship 2024マスター2紫帯フェザー級 優勝
一言
はじめまして、堀内と申します。
柔術と出会うまでは特に格闘技経験はありませんでしたが、気が付けば生活の重要な一部となっています。柔術の面白さ、奥深さを少しでも共有できればと思っております。
道場でお会いできることを楽しみにしています!
PAGE TOP